お電話でのご予約・ご相談
土日祝も受付
0120-911-935
(09:30~20:00)
夜間
0120-773-566
(20:00~23:00) ※予約のみ受付
イントラセルは、主に“ニキビ跡”に効果を発揮しますが、ニキビそのものが気になる方にも効果が期待できます。熱による殺菌作用や皮脂分泌を抑えることで、新しいニキビを出来にくくしていきます。
ただし、ニキビの進行具合によっては、イントラセルを照射することで逆に悪化させてしまう可能性もあるため、医師の診断の元、適切な治療法をご提案いたします。
また、ニキビ跡よりニキビが気になる方には、抗生剤やトレチノイン、ピーリングなどで治療を行い、ある程度ニキビが治まってからイントラセルを施術することで、肌質の改善にもつながり効果を実感しやすいでしょう。
非常に小さい粒子のナノ化トレチノイン成分が、ターンオーバーを促しニキビができにくい肌へ整えます。従来のトレチノイン製剤と比べ、赤みや皮むけ等が少なく、敏感肌の方でも続けやすい外用薬です。日本の大学病院の研究から生まれた製品です。
当院独自配合の皮むけしないピーリング。肌のターンオーバーを促し、新しいニキビを作らせないようにします。
※N-トレチノインとの併用はオススメしていません。
ディフェリンゲル(アダパレンゲル)
皮膚科等でも処方されるニキビ治療薬で、ニキビ表面の角質を正常化(薄く)し、毛穴の詰まりを取り除きます。様々なニキビに効果的ですが、副作用として皮膚の乾燥・ヒリヒリ感・皮膚が細かくはがれる・赤くみやかゆみが生じるなどがあります。
ニキビはすぐに治るものではありません。
外用薬は少なくとも2ヶ月間は
継続することをおすすめします。
続けて使うことによって肌質を改善し、他の治療(イントラセルなど)の効果を高めダウンタイムも軽減できます。
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
クリニック一覧
院別専門サイト
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。