閉じる
美容整形、美容外科なら聖心美容クリニック 開院26年の実績 全国10院

来院予約

電話LINEWebからご予約いただけます。

来院予約

ご相談・お問合せ

専門カウンセラーへの電話でのお問合せ、医師へのメール相談、対面式のオンライン診察オンライン診療に対応しております。

ご相談・お問合せ

Select your Country / Region Website.

若返り
Antiaging

お電話でのご予約・ご相談

土日祝も受付

0120-911-935

(09:30~20:00)

夜間

0120-773-566

(20:00~23:00) ※予約のみ受付

ネフェルティティリフトの特長 Featurse

あごから首にかけて
理想的な輪郭を目指します
注射だけで
リフト
切らない
糸を使わない
リフトアップ
簡単治療
治療時間
わずか10分
持続期間
約4ヶ月から
6ヶ月持続

「ネフェルティティリフト」とはボトックスを使って美しいフェイスラインやネックラインをつくりだす施術で、あごのたるみや首の縦ジワが気になる方におすすめです。「ネフェルティティ」とは古代エジプトの王妃で、「女性美の象徴」として有名な女性の一人です。彼女のフェイスラインは理想的とされ、「ネフェルティティリフト」として施術にその名がつけられました。フェイスラインに留まらず、あごから首にかけて直線的に伸びた理想的な輪郭を目指した施術です。

ネフェルティティリフトとは?

ネフェルティティリフト

若い人は首すじにある広頚筋(こうけいきん・フェイスラインを下に引く筋肉)と顔にある抗重力筋(こうじゅうりょうきん・重力に抗うように働く筋肉)が互いに引っ張り合うことでピンと張ったフェイスラインや首すじを維持できています。しかし加齢とともに顔の筋肉が衰えてくると、引っ張り合う力のバランスが崩れ、首やフェイスラインにたるみが生じ、中でも首すじの浮きが目立つようになります。
ネフェルティティリフトは広頚筋にボトックス・ビスタ※を注入することで、顔を下に引っ張る筋肉の力を弱めて、上下に引っ張り合う力のバランスを調整。たるみや気になる首の縦ジワを改善する施術です。

※厚生労働省承認の薬剤。注入時の痛みが少なく狙った部位に効果を発揮します。

施術の流れ Flow

STEP1無料カウンセリング
無料カウンセリング

医師とのカウンセリングで、気になる症状や部位をお伺いします。 ご不明な点や不安なことがありましたら、遠慮せずにお聞きください。

STEP2注入

たるみやシワの状態を確認しながら、少しずつボトックスを注入します。

STEP3注入後

注入後は痛みや腫れもほとんどなく、すぐにお帰りいただけます。

STEP4処置後の経過

注入後3~4日目には効果が現れ始め、4~6ヶ月程度持続します。

※効果には個人差があります。

リスク・副作用、ダウンタイム Downtime

処置時間

約10分

※注入範囲により異なります。

通院 なし
入浴・洗顔 当日より可能
処置後の経過 処置の効果は徐々に出てきます。約2週間で効果が安定し、その後、徐々に効果が失われてきます。4ヶ月から半年に一度の追加を目安としてください。効果には個人差があり、一度に多量の注入をすると効果が強すぎる場合もありえます。追加を希望される場合も症状が安定する2週間はお待ちください。
効果 ボトックスは、筋肉と神経の結合部に作用し、局所的に筋肉の働きを弱める働きがあります。これは、筋肉の収縮時に産出されるアセチルコリンという物質の動きをブロックする働きで、これによって筋肉の動きを抑制します。この作用を応用することで、顔を下に引っ張る筋肉の力を弱めて、上下のバランスを調整。たるみや気になる首の縦ジワを改善することができます
施術内容 アイスパックで冷却しながら、首のたるみや気になる縦じわに鋭針にて注入。
リスク・副作用情報

稀に注射部位に内出血、周辺部に赤みが出ることがあります。また、極稀にA型ボツリヌス毒素の効果が強く出た場合、一時的に表情が変わってしまうこともありえます。これらの症状は時間の経過とともに解消されます。内出血を予防・改善するクリームをご用意しておりますのでご相談ください。

※妊娠の可能性がある場合は、治療の内容によってはお受け出来ない場合もありますので、必ず医師にご相談ください。

こんな施術もおすすめ

当院には様々な科目の専門医、医学博士、学会会員が在籍しています

聖心美容クリニックには、日本美容外科学会(JSAS)理事長・専門医・会員、日本美容外科学会(JSAPS)正会員、日本形成外科学会 領域指導医・再建マイクロサージャリー分野指導医・小児形成外科分野指導医・専門医・会員、医学博士、日本再生医療学会 再生医療認定医・会員、日本美容外科医師会 会員、日本臨床医学発毛協会認定 発毛診療指導認定医、日本臨床抗老化医学会 会員、日本皮膚科学会 専門医、日本美容皮膚科学会 会員、日本外科学会 専門医、日本形成外科手術手技学会 正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会 会員、日本小児外科学会 会員、日本メソセラピー研究会 会員、国際形成外科学会(IPRAS)会員、IMCAS World Scientific Committee 2017,board memberなどの資格を有した医師が在籍しております。

また、当院では、第104回日本美容外科学会(JSAS)にて会長を努めた鎌倉達郎を中心に医療技術向上のため、院内外、国内国外を問わず様々な勉強会や技術研修会を実施しております。勉強会・研修会の実績についてはこちらをご覧ください。

ドクター紹介はこちら
聖心美容クリニック在籍ドクターの約90%が専門医資格を保有
聖心美容クリニック在籍ドクターの約90%が専門医資格を保有

本サイトは医師監修のもと情報を掲載しています

聖心美容クリニック統括院長 鎌倉達郎は、日本美容外科学会(JSAS)理事長という責任ある立場より、美容外科をはじめとする美容医療の健全な発展と、多くの方が安心して受けられる美容医療を目指し、業界全体の信頼性を高めるよう努めてまいります。

2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」遵守し、当ページは医師免許を持った聖心美容クリニックの医師監修のもと情報を掲載しています。医療広告ガイドラインの運用や方針について、詳しくはこちらをご覧ください。

Contact

お電話でのご予約、
ご相談はこちらから

土日祝も受付

※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。

※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。

来院予約 ご相談・お問合せ