特長
ゴールデンスパイラルスレッドとは
進化型の金の糸で、たるまない、錆びない肌へ

ゴールデンスパイラルスレッドは、高い美肌効果で知られる施術「金の糸」の純金糸(1~2本)をスパイラル(らせん)状に改良し、皮下に刺入するアンチエイジング(抗老化・老化予防)です。
純金糸により、肌が自ら若返る力を活性化し、たるみを予防。
肌の血色やしわも改善していきます。
従来のように直線の金の糸を挿入するのに比べ、スパイラル状の純金糸は金の糸の使用量が格段に多く、皮下組織との接触部も増えるため、アンチエイジング効果が高まります。
また、糸の挿入には、従来の1/2以下の細い注射針を使用しますので、注射感覚で施術ができます。傷跡は針穴程度で、施術直後でも目立ちません。
※「スレッド」とは英語で“糸”という意味です。

金(Au)は全ての金属の中で最も安定した物質で、錆びることなく、長年に渡り真皮の中で肌を甦らせる働きを続けます。 古代エジプト時代にも美容目的で金の糸が使用されていたほど、その美肌効果には定評があり、現在は欧米やアジアなど世界中の方が金の糸施術を受けています。 皮下に埋め込まれた純金糸が自己の皮膚再生能を向上させるため、肌質や小じわの改善、血色改善、たるみ予防効果を得られます。
適応症状
肌を若く保ちたい、たるみを予防したい方に
ゴールデンスパイラルスレッドは、金のアンチエイジング効果により、肌老化やたるみを予防します。また、肌のハリ感やシワ、血色改善にも効果的です。
適応症状と効果 |
■肌の若返り |
---|---|
適応部位 |
![]() |
※ 効果の出現には個人差があります。
【注意事項】
- 金にアレルギーの方はお受けいただくことができません
- 当施術はアンチエイジング(抗老化)を目的とした施術です
- シワやたるみ等を「即時的に治療する」リフトアップ施術ではなく、数年~10年後の「老化防止」が主な効果となります
- その他の若返り施術と併用することで、より高い効果を得ることができます
- 金の糸に熱が集中するため、レーザーやラジオ波による施術を受けることができません(金の糸を入れていない部分のシミレーザー治療等は可能です)
- 挿入する純金糸は極細(0.1mm)のため、糸の取り出しはできません
ゴールデンスパイラルスレッドの特長
“糸”の改良で、安全性・効果がより高く
従来の金の糸は直線の純金糸に、施術時の補助として溶ける糸(60~90日で吸収)が編み込まれていました。直線の糸は皮下組織を固定する力が弱く、移動しやすいため、たるみ改善には効果が得られず、皮膚上に露出してくることもありました。当院では、これらの問題点を改善し、より安心で効果の高い施術を実現しました。
従来の金の糸 | ゴールデンスパイラルスレッド | |
糸の形状 |
直線の純金糸に補助用の溶ける糸(吸収糸)が編みこまれている ![]() |
スパイラル(らせん)状の純金糸 ![]() |
糸の形態 |
純金糸1本+溶ける糸1本が1セットに |
純金糸1~2本を束ねて強化 |
効果 |
・肌老化の防止 |
・肌老化の防止 |
問題点 |
≪問題点≫ |
≪改善策≫ |
補足説明 |
頬の皮膚は固いため、直線型純金糸1本では充分に皮下組織を固定する力が得られません。 |
頬は皮膚が固いため2本の純金糸を1つに束ねて強化します。さらにスパイラル状に加工されているため、使用する金の糸の量が格段に増加。皮下組織と金の接触部分が多くなり、効果も高まります。また、皮下組織を固定する力も高まります。 |
“細い針”で肌への負担を軽減、傷跡の心配も不要に
注射針には用途別にいろんな種類があり、針の太さの規格はG(ゲージ)記号で表します。Gの数字が小さくなるほど針は“太く”なり、数字が大きいほど針は“細く”なります。
従来の金の糸施術では、太い特殊針(約18G:1.2mm)が使用されており、術後に傷跡が残る場合がありました。ゴールデンスパイラルスレッドでは、1/2以下の細い注射針(25G:0.5mm)を使用します。注射感覚の施術が可能で、傷跡の心配もほとんどなく、ダウンタイム(回復期間)も軽減されました。
従来の金の糸 | ゴールデンスパイラルスレッド | |
針の太さ |
約18G(1.2mm)の特殊針 |
25G(0.5mm)の注射針 |
問題点と 改善策 |
≪問題点≫ |
≪改善策≫ |
肌が若返るメカニズム
免疫反応のよる働き
人の皮膚は一番表面の表皮、その下の真皮、深部の筋肉や脂肪層に分かれています。真皮は表皮を支える深い層で、毛細血管、線維芽細胞、神経細胞、コラーゲン繊維などがあり、皮膚のハリや弾力性に最も深く関わっています。金の糸をこの真皮層に埋め込む事で皮膚を内側から若返らせていきます。
STEP 1 金の糸を真皮層に挿入

金の糸を真皮層に通すと、人体は糸を「異物」として察知し、それを追い出そうとする働きが起こります。
STEP 2 免疫反応・創傷治癒

異物を追い出そうとする免疫反応、そして創傷治癒の働きをするマクロファージを運ぶために、毛細血管が金の糸の周囲にまで伸びてきます。
※ マクロファージ=表皮から真皮,粘膜上皮から粘膜下など体内に侵入してきた微生物・老廃物・過剰産生物などの異物を食べる自己の体中で働く免疫細胞のひとつで大食細胞と呼ばれており、体のいたるところに存在します。
STEP 3 繊維芽細胞が活性化

マクロファージの働きにより線維芽細胞が活性化し、コラーゲンやエラスチンが増殖します。そのコラーゲンに支えられて発達した毛細血管に流れ込む新鮮な血液が線維芽細胞に栄養や酸素を供給することで、更にコラーゲンの産出を促す、という自己増殖のサイクルが構成されます。また、マクロファージは正常なメラニンは攻撃しませんが、シミの原因である死滅したメラニンを異物とみなし、食べて(貧食)取り除いてくれます。
コラーゲンやエラスチンが増えたことで皮膚の張りと弾力性が高まり、加齢によってできたシワやたるみといった症状を肌自ら治療していくのです。人体の生理的反応を利用し、自分の体内でコラーゲンの増殖を促すので長期に渡り、肌の若返り効果が持続します。また、マクロファージの食作用により、シミを予防します。
純金イオンにより期待できる効果
- 血液循環を促進
純金の持つマイナスイオンが血液中のプラスイオンと結合し、白血球を刺激して血液の循環を促します
- 肌を弱酸性に整える
純金のイオン効果は水素イオン濃度(PH)を高めて電解質バランスを調整し、肌を弱酸性に整えます。
- 新陳代謝を活性
純金のイオンにより、その周辺の活動電位が高まります。また、イオン交換作用によって栄養素が分解されて細胞内へ吸収され、不要なものは毛細血管を通って排泄されます。その結果、新陳代謝率が促進されてハリと潤いがでてきます。
Q&A
A. ゴールデンスパイラルリフトは、細い金の糸を皮膚に入れて、たるみを引き上げるのではなく、金と皮膚を反応させて、徐々にコラーゲンを増やし、若返りを図る治療です。コラーゲンは数カ月単位で増えますので、効果に即効性はありません。効果を実感していただくには、最低でも3~6カ月程度かかります。
A. 金の糸の効果は金と患者様の反応の仕方によってことなるのですが、一般的には10年程度と言われています。効果は持続しますが、全く老化しないという訳ではありません。
A. MRIやCT検査も可能ですが、糸が画像上に写ります。歯の詰め物と一緒で、画像に映ってきますので検査結果に対して、医者から質問される可能性はあります。
施術の流れ
STEP1カウンセリング

医師とのカウンセリングで、気になる症状や部位をお伺いします。 ご不明な点や不安なことがありましたら、遠慮せずにお聞きください。
STEP2施術

局所麻酔と静脈麻酔を使用します。静脈麻酔では眠った状態で局所麻酔を行いますので、手術中に痛みを感じることはありません。 静脈麻酔は、最低限度の麻酔深度にし、心電図や血圧計などのモニタリングをしながら安全に手術が出来ますのでご安心下さい。
STEP3施術(30分程度)

スパイラル状に加工した純金糸を注射針を使って、皮下に刺入していきます。 とても細い(0.5mm)の針を使用しますので、術後の回復が早く、跡が残る心配もほとんどありません。 施術部位により異なりますが、手術時間は約30分です。
STEP4施術後

最低限度の麻酔深度で施術を行いますので、施術後はリカバリールームで少しお休みをいただいた後、お帰りいただけます。
ダウンタイム
処置時間 | 約30分 |
---|---|
通院 |
なし |
メイク |
当日のメイクはお控えください。翌日より可能です。 |
腫れ・赤み |
洗顔・入浴は、翌日より可能です。サウナ・飲酒・激しい運動はお控えください。 |
術後の経過 |
局所麻酔によるむくみ・腫れ・内出血が出ることがありま す。1~2週間続くこともありますが、徐々に落ち着いていきます。また、しばらくの間は、違和感、ツッパリ感、痛み、刺入部位(糸の入り口)のくぼみ、ひ ずみ、頭皮(結紮部)の盛りあがり、色素沈着等の症状が見られる場合がありますが、次第に改善されます。 |
効果 |
太さ0.1mmの純金の糸を真皮層に通すことにより、細胞 の活性化を図り、皮膚のターンオーバーを促進します。肌の血行改善、皮膚の弾力が高まり、シミやしわにも効果的です。真皮に通糸した金が細胞に働きかけて、皮膚が自ら若返りだす画期的な再生医療です。当院では、特殊な技術を用いて2本の金の糸をらせん状(スパイラル)にして挿入するため、従来のよりも金 の糸の密度が高くなり、効果を高めることができます。 |
副作用 |
この施術をお受けになられた部位には、レーザーやRFなどによる治療はお受けになることができません。また、金の糸は極細(0.1mm)のため、糸の取り出しはできません。
※金にアレルギーがある場合は、この手術をお受けになることができません。 ※妊娠の可能性がある場合は、治療の内容によってはお受け出来ない場合もありますので、必ず医師にご相談ください。 |
術後の腫れ・むくみの早期改善を促進する「漢方薬」を処方

脂肪吸引や豊胸術、フェイスリフトなど身体的負担が比較的重い施術は、少なからず術後のむくみや内出血など、ダウンタイムが生じます。当院ではこれらのダウンタイムを少しでも短縮し、一日も早く理想の状態を実感していただけるよう、内出血やむくみ等の早期沈静を促す漢方薬(2種処方)を患者様の1週間分処方しています。
※ 当院で施術を受けられた方が対象です。漢方処方には別途費用を申し受けます。
※ 施術内容や術後の状態、体質に応じて処方いたします。
組み合わせ施術
フェイスリフト
プレミアムPRP皮膚再生療法

金の糸を刺入できない「目の下のシワ」や、金の糸では改善しきれない「深いほうれい線」等をプレミアムPRP皮膚再生療法で部分的に治療した後、金の糸を刺入することで、アンチエイジング効果が高まります。