8年ほど前そちらでマイクロリムーブ法を受けましたが、左脇は今でも問題なく気になりませんが、右脇だけがずっと臭いが気になります。右脇も術前よりは臭いが軽減されたので満足はしていましたが、なぜ右脇と左脇で差が出てしまったのか理由が分かれば教えて頂けると幸いです。 またもう一度右脇だけ再施術を行うことは可能でしょうか?
8年前に当院でワキガ治療でマイクロリムーブ法を受けられていて、改善はしているものの、効果に左右差があるということですね。
効果に差が出る原因としては今の時点で特定はできませんが、もともとの汗腺の数の左右差(腋毛の範囲の左右差)、術後の腫れなど治り具合の左右差などが考えられますね。
対処法としては効果が少ないほうをもう一度再手術を行うことによって残っているアポクリン腺をさらに減らす(もちろん0にできるわけではない)ことが可能です。再手術の費用については片側ですと22万円税別が目安です。
3日間はしっかりと圧迫をして術後1週間は脇が広げられないので、そのお時間が取れそうなときにご予約の上で、診察再手術のご予約をお取りください。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、価格や施術等の情報に一部古い内容が含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問合せ下さい。
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
クリニック一覧
院別専門サイト
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。