1ヶ月前に他院にてサーマクールCPT400ショットを受けました。 日にちが経つにつれて頬がこけてきて、3年程まえにほうれい線に打ったヒアルロン酸が浮き出てみえており、顔がずいぶん老けてしまいました。 受けたところにも相談しましたがとにかく保湿するように言われて頑張っているのですが、改善しないです。 外出がつらいです。 対処法はありませんか?
サーマクールの処置後のご相談ですね。
かなりつらい状態である事の心中をお察しいたします。
サーマクールなどの引き締めやリフトアップのある機械では、まれにこのような症状が出る事があります。
サーマクールのラジオ波の熱で皮膚が引き締まる作用で顔がこわばったり、(今回は良い状況ではないですが)頬のたるみが引き締まったのが原因です。
残念ながら保湿をすることで今の症状自体は改善しません。
私の経験では、こわばりや頬のこけは少しずつ戻るとは思いますが、時間がかかり、こけも完全には戻らないこともあります。
こわばりに関しては、程度によりますがCETという高周波のトリートメントを受けて頂くと早く改善します。
こけに関しては、サーマクールの効果が切れた時に今よりは改善していることもあるので、応急的にヒアルロン酸でこけを目立たなくする事が出来ます。(こけの回復する頃にヒアルロン酸も吸収される)
どちらも誠意を持って施術を受けたクリニックで対処していただけるのが良いのですが、保湿で様子を見る、というのではこのような治療まではしていただけない可能性が高いですね。
カウンセリング、診察は無料ですのでよろしければ当院で診察します。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、価格や施術等の情報に一部古い内容が含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問合せ下さい。
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
クリニック一覧
院別専門サイト
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。