頬のこけが気になります。 ヒアルロン酸の注入を考えていますが、多くの方はどれくらいの量を注入するのでしょうか?料金の部分がまず気になっています。それから、内出血はどのような感じでしょうか? また、糸などであげる事も検討しなくもないのですが、どちらかと言えば、リフトはたるみに効果が強いのかと思っています。 サーマクールなど引き上げ効果のあるマシンなどは逆効果なこともありますか?
聖心美容クリニック医師
頬のくぼみ(こけ)に関してはボリュームを出す治療の方が良いかと思います。
おすすめなのはヒアルロン酸、もしくはプレミアムPRP皮膚再生療法です。
ヒアルロン酸の場合は効果は約2年です。おそらく2本使用するかと思いますので13.6万円(税抜)になります。
考えられる合併症として内出血、血管閉塞による皮膚の血流障害が挙げられます。
プレミアムPRP皮膚再生療法の場合は、効果は5年以上です。
この治療はご自身の血液から血小板成分を抽出し、成長因子を添加して注入する方法です。
効果の完成は6ヶ月後ですが、ボリュームも出て皮膚の引き締まり効果も期待できるためアンチエイジング効果は高いです。
料金は頬のこけのみであれば29万円(税抜、麻酔クリーム代金別途)です。
また、糸やサーマクールなどはフェイスラインを整える治療で、頬のこけを改善する方法ではありません。
逆効果ではないですが、頬のこけは改善しないと思います。
ご参考にしてみてください。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、価格や施術等の情報に一部古い内容が含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問合せ下さい。
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
クリニック一覧
院別専門サイト
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。