お電話でのご予約・ご相談
土日祝も受付
0120-911-935
(09:30~20:00)
夜間
0120-773-566
(20:00~23:00) ※予約のみ受付
7つの特長
3Dオーダーメイドプロテーゼ隆鼻術とは、一人ひとりの骨格に合わせたオーダーメイドなプロテーゼを使用して、鼻筋や鼻先の高さを補う施術です。
鼻やあごなどのフェイスラインを整える際、半永久的な効果を求める場合には、プロテーゼと呼ばれる人間の軟骨に近い性質のシリコン素材を挿入します。通常は、既製品を患者さまの骨格に合わせて加工していくいわばセミオーダーの形を取っています。
3Dオーダーメイドプロテーゼ隆鼻術は、CTでスキャニングした骨格の3Dデータをもとに、長さや幅、厚みはもちろん、色・硬さなど細かな指示のもと、0.1ミリ単位の精密なデザインで、ご自身の骨格にピッタリとフィットするプロテーゼが作成できます。
さらに、3Dオーダーメイドプロテーゼ隆鼻術では、FDA(アメリカの厚生労働省)に認可されている「Implant grade silicone」を使用しています。各部位に適したシリコンの硬さも選択でき、適切な硬度を選ぶことでさらに完成度を高めることができます。
理想の形にこだわりたい方はもちろん、挿入後のトラブルのリスクを心配される方にも安心してお受けいただけます。
通常のプロテーゼの場合も多くは経過に問題はありませんが、形が合わないとプロテーゼがズレたり、浮いたりしてしまうほか、まれに挿入部位の皮膚が薄くなる、赤くなる等のトラブルがおこるケースもあります。3Dオーダーメイドプロテーゼ隆鼻術はご自身の骨格にぴったりフィットするため、トラブルのリスクは最小限。安心して施術をお受けいただけます。
これまでのプロテーゼによる隆鼻術は、既製のプロテーゼをドクターが削り、患者さまのご希望に近づけていく方法でした。そのため、いくら微調整を重ねても完全にフィットさせることが難しいという課題がありました。
3Dオーダーメイドプロテーゼ隆鼻術では、患者さまの骨格のデータを計測して模型を作ることで、フィット感を高めることができます。さらにはご希望の形をオリジナルで作るため理想の鼻により近づくことができます。
患者さまの骨格に合わせ自然で悟られにくい変化を出すことができます。形、色などももちろん選ぶことができますので、より納得のいくデザインになるよう医師とご相談ください。
施術は鼻の穴の中を切開するため、傷跡は外見上分かりません。数日間違和感がありますが、徐々に慣れていきますので、ご安心ください。
患者さまのご希望の形やイメージを共有するために綿密なカウンセリングを行います。
頭部のCTと写真を5方向(正面・左右横・左右斜め)から撮影します。当院との提携クリニックがございますので、ご案内いたします。
ドクターがCT・写真撮影の結果を基に、3Dオーダメイドプロテーゼの指示をメーカーに出します。
デザインチェックファイルについてドクターが確認し微調整もここで行います。
プロテーゼ制作は、2週間〜3週間ほどかかります。
患者さまの完全オーダーメイドのプロテーゼが完成します。
鼻とあごを結ぶ一直線のラインを「Eライン」と呼び、美人顔の条件として挙げられます。
このEラインの上に唇があることが美しいバランスであるとされており、鼻・あご・唇が直線上に位置していると「黄金比」と呼ばれる美しい横顔であると言われています。
鼻やあごを整形するときには、その部位の形の美しさを追求するだけではなく横顔にある「Eライン」を意識し、バランス良くデザインすることが重要です。
鼻筋を通すプロテーゼ隆鼻術と共に、鼻尖縮小(団子鼻修正)や耳介軟骨移植(鼻の穴を目立たなくする)、あごの高さ調整などをご提案することも可能です。
理想の鼻を目指すために!このような施術もプラスしては?
小鼻縮小 |
鼻筋を通すことに加え小鼻をスマートにしたい方に。鼻の張り出しや形に合わせて切開する範囲をデザインし施術します。 |
---|---|
耳介軟骨移植 |
鼻筋を通すことに加え 鼻先を高くシャープにしたい方に。ツンとした美しい鼻先になりたい方におすすめです。 |
当院では、カウンセリングを必ず医師が行います。患者さまの理想とされるイメージをドクターが形にしていきます。シミュレーション設備を使い、術後イメージをご覧いただき綿密な調整を行います。全院にシミュレーションの設備を整えております。また東京院には3Dシミュレーション機器「ベクトラ」、ハンディタイプで360度様々な角度からのシミュレーションが可能な「ベクトラハンディ」を導入しています。
ドクターが患者さまのご希望を伺い、シミュレーションを行いデザインを行います。
患者さまにご自身でCT撮影に医療機関におかかりいただきます。
ドクターがCT撮影の結果を基に、3Dオーダメイドプロテーゼ制作の指示をメーカーに出します。
出来上がったプロテーゼをドクターが微調整します。
プロテーゼの挿入部分に局所麻酔を行います。 痛みや起きた状態での手術が心配な方には静脈麻酔※を行い、眠ったまま手術を受けていただくことも可能です。
※静脈麻酔の麻酔費用は別途申し受けます。 傷が目立たないよう鼻の穴の中を切開し、プロテーゼを挿入していきます。 施術時間は20~30分ほどで終了します。 施術後は、2~3日間テープで固定していただきます。処置期間 | 20~30分 |
---|---|
通院 | ありません。吸収糸を使用するため、抜糸は原則的に不要です。 |
メイク | テープで固定している部位以外へのメイクは、翌日より可能です。 固定が外れましたら、施術部位へのメイクもしていただけます。 |
日常生活 | シャワーは当日より可能ですが、触る・濡らすなど施術部位への刺激はお控えください。 入浴・サウナ・飲酒・激しい運動はお控えください。 |
痛み | 施術後2~3日は若干鈍痛がありますが、すぐに落ち着きます。 痛み止めを処方いたしますので、必要に応じて服用ください。 |
腫れ・内出血 | 通常、腫れ・内出血は1~2週間程度で治まります。 |
副作用情報 | 術後の経過に伴い、稀に合併症が生じる可能性があります。合併症としては、炎症・露出などがありますが、いずれも早期治療にて改善が可能です。万が一、感染を起こした場合は、プロテーゼを取り出す必要が生じる可能性があります。赤みや痛みを感じたら、早めに当院の医師の診察をお受け下さい。 ※妊娠の可能性がある場合は、治療の内容によってはお受け出来ない場合もありますので、必ず医師にご相談ください。 |
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
クリニック一覧
院別専門サイト
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。