毛穴のケアに自己流は厳禁!トラブルが起きたら専門医に相談を

毛穴の開きやニキビをはじめ、毛穴に関する肌トラブルが起きているときは、新陳代謝が滞っていたり、肌が弱っている可能性が高いもの。そんなときに自己流の間違ったお手入れをしてしまうと、ますます肌や毛穴の状態を悪化させてしまいます。
毛穴トラブルを改善するためには、日頃から正しいケアを行い、場合によっては症状や部位に合った施術が必要になります。
まずは専門医のいるクリニックでカウンセリングを受けましょう。毛穴トラブルに効果的なメディカルコスメを処方してもらえれば、日頃のお手入れも安心です。
以下にあげるような、悩ましいいちご鼻や、気になる二の腕のブツブツも、自己流のケアで悪化させてしまいがちなので気をつけましょう。
いちご鼻の正しいケア方法とは?

<アグネス>
【施術内容】微細絶縁針を挿入し、直接RF(ラジオ波)を流し蒸散させる。
【リスクや副作用】RF照射による軽い腫れや赤み、針跡、色素沈着
【費用】30,000円〜486,000円(33,000円〜534,600円)※()内は税込みの金額です
※料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。
多くの女性たちを悩ませる鼻の毛穴の黒ずみ。これは毛穴の中にたまった皮脂が酸化して黒ずんだために起きるものです。
ボツボツとした毛穴がまるでいちごの種のように見えることから「いちご鼻」とも呼ばれます。
ありがちなトラブルとしては、毛穴の黒ずみを解消しようと洗いすぎたり、こすりすぎたりするケースがあげられます。
過度な洗顔によって余計に毛穴が広がって皮脂が過剰に分泌されてしまったり、摩擦によって肌を傷めてしまったりするので要注意です。
また、詰まった角栓を取るのに有効な毛穴パックも、その後のお手入れをきちんとしないと、毛穴が開きっぱなしになってしまいます。パック後はきちんと保湿をするように心がけましょう。
低温のプラズマエネルギーを照射するマシン「ネオジェンスパ」なら、プラズマによる殺菌・浄化作用があるので、毛穴の詰まり・黒ずみに効果的で、毛穴が開く心配もありません。
気になる二の腕のブツブツの正体は?

<イントラセル(毛孔性苔癬等)>
【施術内容】49本の超極細針を皮膚に挿入し、皮膚真皮層に熱刺激を与えることで皮膚の凹凸に対する治療効果を発揮。麻酔クリームまたはブロック麻酔後に、ハンドピースを当てRFを照射。照射後は保湿剤を塗布。
【リスクや副作用】赤み、軽度腫れ、点状出血、かさつき
【費用】180,000円(198,000円)※()内は税込みの金額です
※料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。
二の腕にできる小さなブツブツは「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)といわれる原因不明の慢性炎症で、毛穴が角質で詰まり膨らんで赤くなっている状態です。
一般的によく見られる皮膚疾患で、子どものうちから上腕の外側などに発症している人もいます。良性疾患なので放っておいても健康上の問題はなにもありませんが、「人目が気になって二の腕が出せない」と悩んでいる女性が多いのも事実。でも、毛孔性苔癬を気にしてナイロンタオルなどでゴシゴシこするのはNG。過度な摩擦が肌を刺激し、余計に悪化させてしまいます。
毛孔性苔癬は古い角質が落ち、新しい肌に生まれ変わるターンオーバーを促進することで改善が見込めるため、軽症であればサリチル酸を使用したケミカルピーリング「ベビーピール」や、「ニューダーマローラー」などがおすすめ。毛穴の詰まりを解消し、症状を改善します。
また、真皮層にのみRF(ラジオ波)の熱刺激を加えて、コラーゲンの生成を促すことで肌の再生をはかるマシン「イントラセル」なら、表皮にダメージを与えずに改善することができます。
ウェブストアはこちら
聖心美容クリニックでは、美容医療の現場で培った豊富な知識をもとに、医師が厳選した化粧品・サプリメントを取り扱うオンラインストアを展開しています。
施術後のアフターケアに最適なアイテムから、ホームケアのステップアップまで。
一人ひとりの肌悩みに合わせたアイテムで、サポートします。