お電話でのご予約・ご相談
土日祝も受付
0120-911-935
(09:30~20:00)
夜間
0120-773-566
(20:00~23:00) ※予約のみ受付
7つの特長
パースピレックス(Perspirex)は、特許処方により長時間、効果が持続する新しいタイプの制汗剤(医薬品)です。
汗を抑えたい部位(ワキ、手、足)に塗布すると、汗腺内の水分に反応。汗腺深部に角栓を作り「フタ」をすることで、発汗を物理的に抑制します。これまでの制汗剤・デオドラント剤は効果の持続時間が短いため、外出中・仕事中・スポーツ活動の最中に制汗効果が薄まってしまいます。何度も塗り直す手間を面倒に感じたり、制汗剤を忘れて焦ってしまったことはありませんか?
パースピレックスは長時間持続型の制汗剤。1回の使用で2~5日間、汗のお悩みとサヨナラできます。市販の制汗剤では抑制が難しかった、手の平や足の裏の汗にも、効果的です。香料不使用で、アレルギーのリスクを最小限に抑えられた安心処方。衣類への色移りや白い筋が残ることもありません。
※ パースピレックスは医療機関専売品(医薬品)の制汗剤です。処方には、医師の診療が必要となります。
パースピレックスは塗るタイプの制汗剤(医薬品)です。
汗を抑制したい部位に塗布すると、主成分の塩化アルミニウムが汗腺深部に角栓を形成。
汗腺に「フタ」をして、汗の分泌を物理的に抑制します。
ワキはもちろん、手のひらや足の裏にもお使いいただけます。
※ ローションタイプは、塩化アルミニウムの配合濃度が高いためワキには使用いただけません。
市販の制汗剤は、汗や服との摩擦ですぐにとれてしまい、効果は長くても一日。
パースピレックスの制汗効果は、角栓がターンオーバーで排出されるまでの間(2~5日間)、持続します。
手を洗ったり、お風呂に入っても効果が長続き。塗り直しの手間が必要ないため、仕事やスポーツなどに安心して集中いただけます。
パースピレックスの主成分・塩化アルミニウムが水と反応して角栓を形成する際に、微量の塩酸が生成され刺激や炎症の原因となりますが、乳酸アルミニウムも配合することで塩酸を減退。皮膚への刺激を防ぎます。
ワキ用のロールオンタイプは乳酸カルシウム配合で、より肌に優しくなった新処方です。
また、香料を不使用。アレルギーやかぶれのリスクも抑えています。
※エタノール含有のためアルコール過敏症の方は医師にご相談ください。
※ローションタイプは、塩化アルミニウムの配合濃度が高いためワキには使用いただけません。
デオドラント製品の多くは汗を止めるものではなく、別の香りで臭いを隠したり、あるいは殺菌成分で臭いの発生を抑えるものですが、パースピレックスはそれらのデオドラント製品とは異なり、臭いのもととなる「汗」を抑制します。
男性にも気軽にお使いいただけるほか、女性のフレグランスの香りも邪魔しません。
パースピレックスは衣服への色移りや白い筋が残ることはありません。
大事なお洋服を着られる際も、安心してご使用いただけます。
パースピレックスは、主成分の塩化アルミニウムが汗腺内の水分に反応し、水酸化アルミニウムを産生。さらに水酸化アルミニウムが皮膚内のケラチンと反応して、汗腺の深部に角栓を形成。角栓が汗腺に物理的に「フタ」をする要領で、汗の産生を抑制します。
1)パースピレックスを汗を抑えたい部位に塗布すると、汗腺に薬液が浸透していきます。
2)主成分の塩化アルミニウムが汗腺内の水分に反応し、水酸化アルミニウムを産生。
※HClは乳酸アルミニウムと反応して減退します。
3)さらに水酸化アルミニウムが皮膚内のケラチンと反応し、汗腺内に角栓を形成します。この角栓が「フタ」となり汗の産生を一時的に抑制します。
4)皮膚のターンオーバー(新陳代謝)によって角栓は2~5日で、自然に排出されます。
就寝前※に、汗を抑えたい部位にパースピレックスを塗布。
※夜間は汗腺の活動が低下し、パースピレックスによる角栓が作り易くなります。そのため、就寝前の塗布が効果的です。
パースピレックスを塗布した部位を、完全に乾かしてから着衣してください。
※手の平の制汗目的以外でローションタイプを塗布した場合は塗布後、手をよく洗ってください。
翌朝、塗布部位を汗取りシートや濡れたタオルなどで拭いてください。塗り直しの必要はありません。
効果が出るまで1週間程度、毎晩※塗布してください。効果が出始めてからは、週2~3回の塗布でOKです。
※敏感肌の方は1日おきに2週間、塗布してください。
パースピレックスの使用による重度の副作用は確認されていません。ただし、肌質や肌の状態によっては塗布後に発赤・かゆみを生じることがあります。異常が見られた場合は、すぐに使用を止めて医師に相談してください。パースピレックスにはエタノールが配合されているので、アルコール過敏症の方は使用する前に医師の診断を受けるようにしましょう。
<施術の選び方>
上記以外にも、手術による根本治療(マイクロリムーブ法)などの施術も取り揃えております。ご自身にあった施術をお探しの方は、匿名でご利用いただける無料メール相談や、医師による無料カウンセリング、カウンセラーがお答えするフリーダイヤルをお気軽にご利用ください。
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
クリニック一覧
院別専門サイト
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。