手術を受けられた後の患部の状態や日常生活の注意点をご案内いたします。
診療科目を選択
若返り・アンチエイジング(スプリングスレッドリフト)についての術後経過と処置方法
患部の状態 | アフターケア | 処方薬 | ご来院 | 清潔 | 日常生活 | 注意点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
手 術 当 日 |
手術後の傷口を保護するため、茶色いテープで保護しお薬を塗ってあります。 | 痛みに対しては、痛み止めでコントロールして下さい。
![]() |
・抗生剤、腫れ止め (1日3回毎食後) 痛み止め(痛い時のみ) |
手術
![]() |
シャワーは施術部位を濡らさないように浴びて下さい。
![]() |
ご帰宅後はゆっくりとお休み下さい。本日はお疲れ様でございました。 | 柔らかい物をお召し上がり下さい。 |
1 日 目 |
稀に内出血が出る場合がありますが、約2週間程度で消えますので、ご安心下さい。 傷口の茶色いテープは、自然に剥がれるまでそのまま貼っておいて下さい。 |
![]() |
洗顔、入浴、お化粧が可能となります。傷口を擦らないように気をつけて下さい。 | 38度以上の高い熱、強いお顔の腫れ・痛みがある場合には、ご連絡下さい。 | お食事は柔らかい物から少しずつお召し上がり下さい。(物を食べる時に少し痛みを伴うことがありますが、徐々に痛みは落ち着いていきますのでご安心下さい。) 飲酒は術後1週間は控えめに… |
||
2 日 目 |
|||||||
3 日 目 |
|||||||
4 日 目 |
4日後より洗髪が可能となります。 頭の中の腫れている部分は強く擦らないようお気をつけ下さい。 ![]() |
||||||
5 日 目 | |||||||
6 日 目 | |||||||
7 日 目 |
痛みはほぼ落ち着いてきます。 頬の腫れは落ち着き、つっぱり感に変わってきます。 |
お薬はなくなり次第終了となります。 | 診察・ (抜糸) |
||||
2 | 3 週 間 目 |
つっぱり感は徐々になくなってきます。鈍い感じは軽度あります。 | 3週間目~痛みが落ち着いていればお顔のマッサージが可能となります。 | |||||
1 ヶ 月 目 |
つっぱり感、鈍い感じなどの違和感はなくなります。 |
![]() |
1ヶ月 検診 |
パーマ、髪の毛を染めることが可能となります。 | |||
3 ヶ 月 目 |
3ヶ月 検診 |