-
幹細胞の注入で脂肪の壊死やしこりなどのリスクを防止
脂肪吸引で気になる部位のサイズダウンとバストアップが同時にかなう
脂肪吸引、幹細胞抽出、脂肪濃縮いずれも最新のマシンで

授乳後のバストのしぼみにコンプレックスを抱いていた主婦の聖美さん。
豊胸術が気になっていたものの、仕上がりへの不安や異物を体に入れることに抵抗を感じ踏み切れずにいました。
そこへ、持続効果、安全性、自然な仕上がり、いずれも優れた施術として注目されている幹細胞豊胸術(セリューション豊胸術)があると知り、聖心美容クリニックで受けることに。
そんな聖美さんに、無料カウンセリングから施術後の回復・仕上がりまでをレポートしてもらいます。
聖美さん(主婦・39歳 身長:158cm バスト:Aカップ)
3年前にお子さんに授乳して以降、出産前より胸がしぼんでしまったことに落ち込んでいた聖美さん。一方でお腹まわりをはじめ下半身にはたくさんの脂肪がつき始め……。
以前のようにスタイルがよくておしゃれなママになりたい!という望みをかなえるべく、幹細胞豊胸術(セリューション豊胸術)を受けようと決意。
無料カウンセリング
1.予約
症例写真や口コミをチェックしたものの、初めての豊胸なので少し不安。電話で詳しい話を聞いてから、まずは無料のドクターカウンセリングだけ受けることに。
2.カウンセリング当日

担当医師から幹細胞豊胸術(セリューション豊胸術)について、しっかり説明を受け、不安なことは積極的に質問。
シミュレーションシステムで、希望のボリューム・形も医師と話し合えたことで、具体的なイメージをつかむことができました。その場で決めず、自宅に帰って落ち着いて検討し、施術を決意。
いよいよ施術
1.受付
-
施術当日。事前に聞いていた食事や水分摂取についての注意事項を守り、聖心美容クリニックへ。受け付けを済ませ、プライバシーが守られる個室へ案内されました。
施術着に着替え、カウンセリングでシミュレーションした通りに、脂肪を吸引する腹部をマーキング。カウンセリングのときと同じ担当医師から施術について再度説明を受け、十分に納得してから施術スタートです。
2.施術

-
1.脂肪吸引
点滴によって静脈麻酔(全身麻酔)が始まると、いつの間にかウトウト。ダウンタイムがもっとも短いことで人気の脂肪吸引マシン「ベイザーリポ2.2」で脂肪吸引が始まりました。2.幹細胞抽出&脂肪精製
「セリューションシステム」という国内でも限られたクリニックでのみ導入されている最先端のマシンによって、吸引した脂肪から幹細胞を抽出します。
同時に、脂肪から不純物を取り除き濃縮するろ過システム「ピュアグラフト」によって、バストに注入するための質のよい脂肪を精製します。施術中は麻酔がきいてぐっすり!3.脂肪注入
「セリューションシステム」から抽出した濃縮幹細胞と、ピュアグラフトでろ過された脂肪を混合し、バストに注入していきます。ここまで来たらあと一息、30分程度で終了です。
先生は、バストの形や左右のバランスを確かめながら丁寧に注入してくれました。

3.施術後
-
リカバリールームへ移動。ベッドでゆっくり休んでリラックス。1時間半~2時間くらい眠ったようです。
胸は茶色のテープで傷口を保護してもらっていますが、かなり突っ張った感じがします。むくみや腫れなどの悪化を抑えるため、脂肪を吸引したお腹まわりは医療用サポーターを装着しました。
4.帰宅
-
痛みはもちろんまだありますが、来院時と同様、電車で帰宅できました。
ダウンタイムとアフターケア
1.帰宅後
-
痛みは施術当日の夜がピークで、激しい筋肉痛のような感覚です。
処方された痛み止めの薬を飲み、ブラジャーを着けずにゆっくり休むことに。

2.翌日から無理のない程度に日常生活へ
-
痛みが出たら、痛み止めを服用しました。
せっかく注入したバストなので、うつぶせ寝でつぶしてしまわないように注意。シャワーや入浴などの制限はありますが、無理をせず、少しずつ日常生活に戻していきます。

3.働く
-
自転車に乗る / パートで働く
バストも腹部も筋肉痛のような痛みは残っていましたが、パートで働くのも、子どもを保育園へ送るために自転車に乗るのも、問題ありませんでした。診察 〜ガーゼ交換など
診察のために聖心美容クリニックへ。
<胸> ガーゼを交換しました。
<腹> 固定をはずし、ハイウエストガードルに切り替わりました。固定が外れるとだいぶ動きやすい♪

4.診察 〜抜糸およびマッサージ開始
-
入浴もOK
だんだん痛みが和らいできました。アフターケアを受けに聖心美容クリニックへ。
<胸> 抜糸し、マッサージを開始しました。
<腹> 拘縮*が始まってきたので、高周波温熱トリートメント「インディバCET」を受けてトリートメント。胸、お腹ともに内出血している状態。胸にはまだ張り感があり、お腹は拘縮が始まる*拘縮(こうしゅく)・・・脂肪吸引した部位の皮膚が硬くなること
5.胸の張りが落ち着き、お腹の内出血も軽減
-
マッサージや薬の服用を継続中
<胸> 張り感が落ち着いてきました。脂肪が吸収されたため、ボリュームは術後よりやや小さめに。
<腹> インディバCET継続中胸、腹ともに内出血がおさまってきた状態。胸の張り感は落ち着き、
やわらかさが出てくる
1ヵ月検診
-
ワイヤレスブラジャーの着用や運動もOK
術後の経過を見てもらいに、聖心美容クリニックへ1ヵ月検診に。
<胸> 脂肪はほぼ定着し、バストの大きさが安定してきました。
<腹> 硬縮が残っているのでマッサージを継続。胸の脂肪は定着し始め、お腹はむくみがと拘縮がおさまり始める
3ヵ月検診
-
術後の経過を見てもらいに、聖心美容クリニックへ3ヵ月検診に。
完成!
施術から約3ヵ月ほどで、バストの大きさや形が安定し、腹部のむくみや腫れ、硬縮も回復し、理想的なボディが完成しました!


この記事を監修したドクター
聖心美容クリニック 前多一彦医師
豊胸・バストアップ・バストケア関連コラム
-
失敗しない豊胸術
カウンセリングで大事な4つのポイント
-
豊胸後の授乳も問題なし!
ママも赤ちゃんも安心の理由
-
他院で受けた豊胸術、改善できる?
豊胸術で起こりうるトラブルと対処法
-
豊胸後の乳がん検診
豊胸に関する悩み解決します!
-
もしも幹細胞豊胸術を受けたら…
3ヶ月シミュレーション
-
傷跡でバレたくない!
手術跡を残さないで豊胸できる?
-
大きさ?触り心地?
日本人の理想のバストとは
-
施術後のアフターケアが大事!
美しいバストは自分で育てる
-
バッグプロテーゼで
サイズアップはどれくらいまで可能?
-
大人の女性の豊胸術
かつての胸を取り戻したい!
-
シリコンバッグだけじゃない
自分に合った豊胸術が選べる時代に
-
アクアフィリング豊胸のポイントをチェック!
納得Q&A
-
モニター体験談
アクアフィリング豊胸を受けました
-
アクアフィリング豊胸を受けたら…
3ヶ月シミュレーション