2022年5月29日(日)に札幌コンベンションセンターで聖心美容クリニックも協賛している「札幌コレクション 2022 SPRING / SUMMER」が開催されました。
今回の札幌コレクションは、多数の人気モデル・Youtuberなどが出演し、会場は満席で2,000名の方が来場されました。
前回の開催に引き続き、聖心美容クリニックステージが設けられ、小悪魔agehaモデルの伊藤桃々さんを迎えてトークステージを行いました。当院からは熱海院の小林院長と札幌院の前多院長が登壇いたしました。
札幌コレクションの様子は、コミュニティアプリのミクチャでも配信され、小林院長の年齢と肌の綺麗さに驚きのコメントが多数寄せられました。
トークステージでは、ボトックスについてやレチノステムM.D・日焼け止めサプリ「プロテクトエナジー」などを用いた美肌ケアについての美容トークが交わされました。
伊藤桃々さんと司会のバービーさんはボトックスの施術を受けたことがあるとのことでした。
ボトックスは、美容医療の定番の施術となっており、しわ解消や顔の引き締め効果に加えて、多汗症治療にも効果がある治療法となっておりますのでこれからの季節に大人気です!他にも「口角に注入すると表情が笑顔になる」「首に注入すると首が細く・長く見える」など様々な施術方法に使用することができます。
また、トークステージにて伊藤桃々さんにおすすめして頂いた、「レチノステムM.D」は当院の小林美幸院長が監修したスキンケア商品となっております。「レチノール」というビタミンAでターンオーバーに効果のある成分や「ヒト脂肪細胞順化培養液エキス」が豊富に含まれているので肌が”うるうるつやつや”になります!
飲む日焼け止め「プロテクトエナジー」も小林院長と前田院長のおすすめの美肌ケア商品となります。日焼けの予防だけでなくアフターケアも可能になっております。日焼け止めを何度も塗りなおすことが難しい方などはぜひこの機会にお試しください。
伊藤桃々さんと司会のバービーさんはボトックスの施術を受けたことがあるとのことでした。
ボトックスは、美容医療の定番の施術となっており、しわ解消や顔の引き締め効果に加えて、多汗症治療にも効果がある治療法となっておりますのでこれからの季節に大人気です!他にも「口角に注入すると表情が笑顔になる」「首に注入すると首が細く・長く見える」など様々な施術方法に使用することができます。
また、トークステージにて伊藤桃々さんにおすすめして頂いた、「レチノステムM.D」は当院の小林美幸院長が監修したスキンケア商品となっております。「レチノール」というビタミンAでターンオーバーに効果のある成分や「ヒト脂肪細胞順化培養液エキス」が豊富に含まれているので肌が”うるうるつやつや”になります!
飲む日焼け止め「プロテクトエナジー」も小林院長と前田院長のおすすめの美肌ケア商品となります。日焼けの予防だけでなくアフターケアも可能になっております。日焼け止めを何度も塗りなおすことが難しい方などはぜひこの機会にお試しください。
「やりすぎないこと」
洗顔やスキンケアをやりすぎないこと・SNSなどで拡散されているスキンケア方法や化粧品をむやみに信じすぎないことが大切とのことでした。
小林院長は、「すっぴんドクター」の愛称で親しまれている美容皮膚科のスペシャリストです。今回の札幌コレクションも「ノーファンデーション」でポイントメイクのみで登壇されました!司会のバービーさんと柴田アナウンサーは小林院長の肌の綺麗さに驚かれていました。
「様々なクリニックでカウンセリングを受けて、よく考えて決めること」
SNSやCMだけを見て決めずに、できるだけ様々な先生の話を聞いて、自分に合う先生・クリニックを選ぶことが大切とのことでした。
前多院長は、開催地の札幌にある聖心美容クリニック札幌院の院長です。今回初めて札幌コレクションのステージに登壇して、観客の方の多さに驚いたそうです。
熱海院院長兼皮膚科指導医長 小林美幸院長
ノーファンデーション主義を貫く、美容皮膚科のスペシャリスト!「すっぴんドクター」
2006年に聖心美容クリニック入職。2013年に熱海院の院長に就任。2020年には聖心美容クリニック皮膚科指導医に就任。
日本美容外科学会(JSAPS)会員
日本美容外科学会(JSAS)専門医
日本美容外科学会(JSAS)会員
日本美容外科医師会会員
日本美容皮膚科学会会員 他
札幌院院長 前多一彦院長
オリジナル施術の二重埋没法「マイクロメソッド+α」が大人気!
2008年に聖心美容クリニック入職。東京院を経て札幌院の院長に就任。【医学雑誌】「PEPARS]にて執筆も手掛ける。
医学博士
IMCAS ASIA 2015 Faculty
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本美容外科学会(JSAS)専門医
日本美容外科学会(JSAS)会員 他
熱海院院長兼皮膚科指導医長 小林美幸院長
ノーファンデーション主義を貫く、美容皮膚科のスペシャリスト!「すっぴんドクター」
2006年に聖心美容クリニック入職。2013年に熱海院の院長に就任。2020年には聖心美容クリニック皮膚科指導医に就任。
日本美容外科学会(JSAPS)会員
日本美容外科学会(JSAS)専門医
日本美容外科学会(JSAS)会員
日本美容外科医師会会員
日本美容皮膚科学会会員 他
札幌院院長 前多一彦院長
オリジナル施術の二重埋没法「マイクロメソッド+α」が大人気!
2008年に聖心美容クリニック入職。東京院を経て札幌院の院長に就任。【医学雑誌】「PEPARS]にて執筆も手掛ける。
医学博士
IMCAS ASIA 2015 Faculty
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本美容外科学会(JSAS)専門医
日本美容外科学会(JSAS)会員 他
筋肉に注入し、顔のしわ解消・引き締め、両脇やうなじなどの多汗症治療に効果がある治療法です。
ボトックスの詳細はこちら当院の皮膚科専門医「小林 美幸」医師監修のもと”日本人女性が使いやすい”という観点で開発された「ブースター美容液」と「ボディローション」です。保湿力が高く、エイジングケア・くすみ・乾燥・炎症などを改善します。
レチノステムM.Dの詳細はこちら紫外線対策に有効な3つの成分「クロビット」「ac-11」「NutroxSun」が配合されたUVケア用のサプリメントです。
プロテクトエナジーの詳細はこちら聖心美容クリニック公式instagram・Twitterにて、札幌コレクションの当日の様子や美容情報などを発信しております。
この機会にぜひご確認ください。
聖心美容クリニックには、日本美容外科学会(JSAS)理事長・専門医・会員、日本美容外科学会(JSAPS)正会員、日本形成外科学会 領域指導医・再建マイクロサージャリー分野指導医・小児形成外科分野指導医・専門医・会員、医学博士、日本再生医療学会 再生医療認定医・会員、日本美容外科医師会 会員、日本臨床医学発毛協会認定 発毛診療指導認定医、日本臨床抗老化医学会 会員、日本皮膚科学会 専門医、日本美容皮膚科学会 会員、日本外科学会 専門医、日本形成外科手術手技学会 正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会 会員、日本小児外科学会 会員、日本メソセラピー研究会 会員、国際形成外科学会(IPRAS)会員、IMCAS World Scientific Committee 2017,board memberなどの資格を有した医師が在籍しております。
また、当院では、第104回日本美容外科学会(JSAS)にて会長を努めた鎌倉達郎を中心に医療技術向上のため、院内外、国内国外を問わず様々な勉強会や技術研修会を実施しております。勉強会・研修会の実績についてはこちらをご覧ください。
聖心美容クリニック統括院長 鎌倉達郎は、日本美容外科学会(JSAS)理事長という責任ある立場より、美容外科をはじめとする美容医療の健全な発展と、多くの方が安心して受けられる美容医療を目指し、業界全体の信頼性を高めるよう努めてまいります。
2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」遵守し、当ページは医師免許を持った聖心美容クリニックの医師監修のもと情報を掲載しています。医療広告ガイドラインの運用や方針について、詳しくはこちらをご覧ください。
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
クリニック一覧
院別専門サイト
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。